その場がど~んともりあがる雑学の本
相手をリラックスさせる雑学<第2章>
「けっこうな料理でございました」と、客に礼をいわれれば、料理人として大満足です。なにがけっこうかといえば、料と理の意味がわかっているからです。
料は米と斗からなる字ですが、米は穀物のこと、斗はますのことで、量る、という意味があります。したがって、広い意味で料は計量するということになります。料金を計算するなども「量る」です。
理のほうは、王と里で構成されていますが、里には「離れる」という意味があります。つまり、「料理」は食べ物、穀物を原形から分離するということになります。したがって、うまくておいしいけっこうな料理といえば、じゅうぶんに手を入れた食べ物ということになるわけです。
「講談社+α文庫」所収
【Amazon.co.jp】書籍、CDから家電まで購入金額1,500円以上で国内配送無料。
Copyright(c)2002-2010 Kenji Noguchi. All Rights Reserved.