パイロットが飛行中に考えていることは<雑学倶楽部>



パイロットが飛行中に考えていることは<雑学倶楽部>

その場がど~んともりあがる雑学の本
相手をリラックスさせる雑学<第2章>

旅客機の事故は離着陸に要する11分間に起こりやすいので、「クリティカル・イレブン・ミニッツ」(あぶない11分)といわれています。国際線の場合は半日以上も飛んでいる便もありますが、飛行時間12時間から11分を引いた残りの時間、パイロットはコックピットでなにをしているのでしょうか。答えは「退屈と闘っている」のです。それってどういうことかって?

コンピューターによる自動操縦にお任せして寝ていたのでは、緊急事態に対応できず、パニックに襲われかねませんので、眠るわけにはいきません。

では、パイロットはその間、どんな意識を持って操縦席に座っているのでしょうか。人間の意識は5つの段階があるといわれています。

<1>意識ゼロ--失神や睡眠中
<2>意識はあるむののボケ状態--酒酔い
<3>意識は正常でリラックス
<4>積極的活動--意識明晰、視野も広い
<5>パニック--意識は一点集中、判断停止

この5つのうち、<4>の状態を長く保つのは非常に難しいもので、この状態を無理に長くつづけようとすると、疲れ果てて逆に<1>になってしまうといいます。

こうした心理状態も熟知したベテランのパイロットは、通常<3>で作業しており、必要に応じて、ときどき<4>に上げているそうです。このタイミングの上手な取り方は飛行経験により、自然に身につけるほかないそうです。この話はパイロットに限らず、長時間座って仕事をするビジネスマンやOLなどのオフィスワークをこなすときも必要ですね。

「講談社+α文庫」所収

アマゾンで検索 プライバシー ポリシー

【Amazon.co.jp】書籍、CDから家電まで購入金額1,500円以上で国内配送無料。

Google
Web 雑学倶楽部内 を検索